カイロプラクティック事典

カイロプラクティックとは?歴史・整体との違い、カイロプラクティックの様々な種類、学校・治療院から業界の実情までを解説します。

整体とは?

      2015/10/15

似て非なるもの?カイロプラクティックではない他の療法の紹介。コレですっきり!はっきりします。



整体とは?

カイロプラクティックは特に整体と混同視されがちです。整体といえばからだをボキボキボキとするやつで、カイロもボキボキボキ?あれ?何が違うの?一般の方は当然疑問でしょう。

当初カイロプラクティックが日本に紹介されたときに整体と訳されたことが事の発端でした。ただ、カイロプラクティックをしている側にも責任はあると思います。というのも、カイロプラクティックのサイトを見ると、整体と書いてあることが多くあり、カイロプラクティック専門学校などでも整体と記述があったりとますます混乱してしまうのは当然のことといえるでしょう。

整体はもともと、東洋医学的な思想を元に考えられた民間療法のひとつで、カイロプラクティックと同じく、骨格矯正がベースとなっています。しかしながら、整体とはこんなものであると体系つけられたものがありません。というのも、当初はあったにせよ、さまざまな流派や派閥などが存在し、それぞれが○○式と謳ったりして、元の整体ではないかのような、まるで新しい療法であるかのような発展の仕方をたどっているからです。そのため、検査方法や技法が統一されていません。

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティックとの最大の違いは、カイロプラクティックは西洋医学をベースに体系つけられた療法であることといえます。そのため検査などが科学的根拠をもとに体系付けられています。

他には、カイロプラクティックにも様々なテクニックや流派があるにせよ同じカイロプラクティックという枠組みの中で発展してきたということでしょう。そのため、検査方法や技法、基本ベースの考え方が統一されており、西欧ではドクターと同様の扱いを受けています。

ただ勘違いしてほしくないのは、カイロプラクティックがよくて整体がダメということではありません。カイロプラクティックをアメリカで学んだ方でもまったく施術が下手な方もいますし、カイロプラクティックでまったく治らなかったが、整体師に見てもらうと、一発で治ったなんて場合ももちろんありえるでしょうし、有名スポーツ選手がこぞって通っている整体も多くあるのです。そもそも、カイロプラクティックと整体を比較することがおかしいのです。まったく似て非なるものなのです。

  1. 整骨院・ほねつぎ(柔道整復)【国家資格】
  2. マッサージ(あんま・マッサージ)【国家資格】
  3. 鍼灸【国家資格】
  4. 物理療法(電気療法)【民間療法】
  5. 整体【民間療法】

 - 混同されがちな療術